Contents
この記事は、約8分で読むことができます。
「笑う門には福来る」ということわざありますね。
本当にその通りで、ムスッとしているより、とにかく笑顔でいるところに幸福はやってくるものです。
病気で臥(ふ)せっているときも、笑うと病気を吹っ飛ばしてしまいます。あっち痛いこっち痛い、苦しい、しんどいと言っていては楽しいことに避けられてしまうわけですね。
大きな声で楽しく笑っている人から元気を与えられる人は沢山います。
この記事では、「呵々大笑」の意味や語源、使い方の例文、類義語や英語表現をご紹介します。
「呵々大笑」の意味と語源
「呵々大笑」の意味
最初に、「呵々大笑」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが、「呵々大笑」は「かかだいしょう」と読みます。
「呵々大笑」とは、「大笑いすること」「大声を上げて笑うこと」という意味です。
楽しく大笑いすると、免疫が上がりますよ。
また、「呵々」だけでも同じ意味です。
「呵々大笑」の語源
続いて、「呵々大笑」の語源をご紹介します。
「呵々大笑」は、禅宗の歴史書「景徳伝灯録(けいとくでんとうろく)」に出てくる言葉です。
「禅問答」の意を得た僧の話です。
ちなみに、「禅問答」は修行者が師匠に疑問を投げかけ師匠が答える、禅宗の修業の一つです。
言葉だけでは伝わりにくい悟りの境地のようで、「禅問答」を「筋の通らない、意味の分からないやり取り」という意味の熟語として使用することが多いです。
仰山慧寂(きょうざんえじゃく)という僧と、三聖慧然(さんしょうえねん)という僧のやり取りです。
仰山慧寂が「あんたの名前なんていうかね?」と尋ねると、三聖慧然は「慧寂です」と言い、「そりゃ私の名前だ」と仰山慧寂が言います。すると、すかさず「私の名前は慧然です」と三聖慧然は訂正します。仰山慧寂はこれを聞き大笑いしました。ここが「呵々大笑」です。
何処が大笑いのツボかはわかりませんが、「禅問答」の修業内容から「訳の分からない、筋の通らないやり取り」なことがうかがい知れます。
「呵々大笑」の使い方
次に、「呵々大笑」の使い方を例文でご紹介します。
【例文】
- 「面白いメールが届き、シーンとした中で独り呵々大笑した」
- 「母の笑いは大きく、呵々大笑だから周りもつられてしまう」
- 「私が呵々大笑している姿を見て、彼は一目ぼれをした」
- 「向こうで呵々大笑している人が、自分の姉だと言うのは少し恥ずかしい」
- 「呵々大笑していると目立って、皆に覚えられてしまった」
「呵々大笑」は大きな声で笑うこと、楽しいことで笑えるといいですね。
「呵々大笑(している)」「呵々大笑の(人)」などと使用されることが多いですね。
「呵々大笑」の類義語と英語表現
「呵々大笑」の類義語
それでは、「呵々大笑」の類義語をご紹介します。
- 抱腹絶倒(ほうふくぜっとう)
- 破顔大笑(はがんたいしょう)
「抱腹絶倒」は「腹を抱えて大笑いすること」です。「呵々大笑」よりも大笑いしています。
「破顔大笑」も「腹を抱えて大笑いする」ということですが、「破顔」は「顔の表情が緩む」という意味があります。
「抱腹絶倒」については、こちらの記事に詳しく書いています。
「抱腹絶倒」とは?意味や語源、使い方の例文【英語&類義語表現】
また、「破顔大笑」の一時違いの「破顔一笑」についての記事はこちらをどうぞ。
「破顔一笑」とは?意味や語源、英語表現&使い方の例文!座右の銘にしよう!
「呵々大笑」の英語表現
最後に、「呵々大笑」の英語表現をご紹介します。
- Laughter(呵々大笑)
- Roar of laughter(呵々大笑)
【例文】
- People who it is fun, and roar with laughter(楽しくて大笑いする人たち)
- He sees the movie and roars with laughter(彼は、映画を観て大笑いしている)
英語で大笑いすることを表わすと、「Laughter」です。
「呵々大笑」のように、大きな声を上げて笑っているか詳細は不明ですが、おそらく大声は出ているのではないでしょうか。
四字熟語の英語表現を、ビジネス場面別でまとめてみました。
ビジネス英語として実践で使える四字熟語30選【英語勉強アプリもご紹介】
まとめ:みんなが幸せになる「呵々大笑」で
以上、「呵々大笑」についてご紹介してきました。
まとめると、以下の通りです。
読み方 | かかだいしょう |
意味 | 大笑いすること、大声を上げて笑うこと |
語源 | 禅宗の歴史書から。名前聞かれた僧が相手の名前を名乗ったところから。 |
類義語 | ・抱腹絶倒(ほうふくぜっとう) ・破顔大笑(はがんたいしょう) |
英語表現 | ・Laughter(大笑い) ・Roar of laughter(爆笑) |
「呵々大笑」は、大笑いすることです。
大笑いは楽しいことはもちろん人をあざ笑う時もありますが、笑うことは楽しいことなので、人を馬鹿にするような笑いは全く楽しいとは言えません。
みんなが幸せになる大笑いが大切なことですね。
【オススメ記事】
小学生が四字熟語を覚えるには語源も学ぶべき【漢字勉強サイトもご紹介】
大人でもよく使う有名な四字熟語を解説しています。ご参考まで。
コメントを残す