「同床異夢」とは?言葉の意味や英語・類義語表現【使い方の例文】

この記事は、約6分で読むことができます。

あなたは「同床異夢」という言葉をご存じでしょうか。日常生活であまり耳にする言葉ではないかもしれません。
以前、私が勤めていた会社の社員たちは役員たちに対して「同床異夢だな」なんてよく言われていました。
会社の上司に対して使っていることで、鋭い方はピンと来たかもしれませんね。
では、「同床異夢」とは実際はどのような場面で使うのでしょう。
この記事では、「同床異夢」の意味や語源、英語・類義語表現や例文による使い方をご紹介します。

 

スポンサードサーチ

「同床異夢」の意味と語源

まず始めに意味と語源をご紹介していきます。

「同床異夢」の意味

先に読み方ですが、同床異夢」は「どうしょういむ」と読みます。漢検4級レベルの四字熟語です。
「同床異夢」とは「身はともにありながら互いに心が離れ、またともに事をしながら意見を異にすること」という意味になります。
漢字からなんとなく結びつく意味ですね。

「同床異夢」の語源

次にそんな漢字を紐解きながら、「同床異夢」の語源を見ていきます。

  • 「同床」は「寝床をともにすること」
  • 「異夢」は「それぞれが違った夢をみること」

2つの意味を合わせて、寝床をともにしそれぞれ違った夢をみるという表現になりました。それが転じて現在の、共同してひとつの事に当たりながら、意見・目的などを異にすることの例えになりました。

スポンサードサーチ

「同床異夢」の英語と類義語

続いて、英語表現と類義語をご紹介していきます。

「同床異夢」の英語

「同床異夢」という四字熟語を英語に訳すとどうなるのでしょうか。

【例文】

  • The two politicians realized that they had been sleeping in the same bed, but had had different dreams. (その2人の政治家は実際には同床異夢であった)

「have been sleeping in the same bed, but have had different dreams」の部分が同床異夢として訳されていますが、こちらの表現は「同じベッドで寝ながら違う夢をみる」という意味なので語源を直訳した形になります。

他にも夫婦間の考えの違いなんかに使う表現としても以下の表現があります。

  • cohabiting but living in different worlds

こちらも同床異夢という意味になります。訳は「同棲していても違う世界に住んでいる」です。

ビジネスシーンで使う他のパターンをご紹介すると、以下のような表現もあります。

  • though ally, 〇〇have difference objects

「同盟を組みながら、それぞれ違う目的がある」という訳になり、表向きは手を組んでいながら目当ては異なるという場面で使います。
表現の仕方が違いますが、いずれも同床異夢という意味になります。
使う場面や人物によってどの英語を使うのがベストなのか判断することが必要です。

「同床異夢」の類義語

次に類義語を確認しましょう。

  • 同床各夢(どうしょうかくむ)
  • 呉越同舟(ごえつどうしゅう)

それぞれの言葉をご紹介すると、以下のようになります。
同床各夢は「表向きは同じ立場でありながら考えや思惑が異なっていること」、呉越同舟は「敵対する者同士が同じ場所に居合わせること」や「敵対する者同士も共通の困難に遭遇すれば手を携えてそれに立ち向かうということ」を意味しています。
「同床各夢」に関しては、「同床異夢」と全く同じ意味で「異」が「各」に替わっただけで使い方も同じになります。
「呉越同舟」の語源(由来)は中国の春秋時代、宿敵国どうしであった呉と越の者がたまたま同じ舟に乗り合わせたが、暴風に襲われ舟が転覆しそうになると互いが左右の手のように助け合ったという「故事」に基づく話からになります。

「呉越同舟」の記事はこちらをご覧ください。

 

「同床異夢」の使い方

最後に、「同床異夢」の使い方について例文でご紹介していきます。

【例文】

  1. 「あの二人は気が合いそうに見えたが、同床異夢であった」
  2. 「会社を継いだ娘は、先代とは同床異夢だったようだ」
  3. 「このチームは、同床異夢とわかっていながら仕事をしている」
  4. 「夫婦は月日が経つにつれ、同床異夢になってしまった」
  5. 「問題を解決するには、同床異夢であることは目をつむるしかない」

例文のように、相手がいる前提で意見や考えが異なる時に使います。
使い方としては、「~である」「~になる」というような形で使うことが多いですね。

 

スポンサードサーチ

「同床異夢」は様々なシチュエーションで使われる

「同床異夢」の意味や使い方をご紹介してまいりました。
ビジネスシーンだけでなく、仲間内や家族間等にも度々使われています。
少し悲しいことに思えますが、協力していい方向にいくこともあるので一概に悪い意味の言葉ではないことを知っておいてくださいね。

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください