Contents
この記事は、約5分で読むことができます。
「水平思考」という言葉について、私は少し意味を勘違いしていました。「水平」という言葉に「横這い」というイメージがあったのです。でも、よく考えたら、「横這い」なら「平行」になるのではと、ハッとさせられました。言葉の意味は曖昧にしておいてはいけないと、一層思うようになりました。
この記事では「水平思考」の意味や語源、英語の表記や類義語、使い方の例文をご紹介します。
「水平思考」の意味と語源
「水平思考」の意味
はじめに、「水平思考」の意味についてご紹介したいと思います。
まずは読み方ですが、「水平思考」は「すいへいしこう」と読みます。
「水平思考」とは「問題解決のため、既成の理論や概念にとらわれず、アイデアを生み出す方法」という意味です。
つまり、「既存の常識にとらわれない考え方」を表す言葉です。
「水平思考」の語源
次に、「水平思考」の語源についてご紹介します。
「水平思考」は「エドワード・デボノ」の提唱した発想法で、「創造的思考法」とも呼ばれます。多様な視点から物事を見ることで、直感的な発想を生み出す方法です。「エドワード・デボノ」の研究によると、「脳は常に情報をパターン化しようとしていて、これまでの見方にとらわれない、新しいアイデアを発想するようには作られていない」としました。そこで、既成の概念や論理的な思考では思いつかない、ユニークなアイデアを生み出すための考え方をプログラム化し、ツールの開発もしました。それにより、必要な時に創造性を発揮することを可能にしたのです。
「水平」は「静かな水面のように平らなこと」という意味で、縦方向に深く掘り下げるのではなく、横に拡がることから「既成の概念にとらわれないこと」を表しています。「思考」は「思い考えること」という意味です。そこから、「既成の概念にとらわれず、様々な視点から、思いを巡らせること」を表しています。
「水平思考」の英語表現と類義語
「水平思考」の英語の表現
続いて「水平思考」が英語でどのように表現されているのかをご紹介します。
- Lateral thinking(水平思考)
【例文】
- He believed very much in lateral thinking and in being radical(彼は水平思考をとても急進的な考えだと信じていた)
「Lateral」は「横の方への」「側面の」という意味です。「thinking」は「思考」「意見」という意味です。なので、「Lateral thinking」の直訳は「横方向への思考」となり、「水平思考」を表しています。
「水平思考」の類義語
次に「水平思考」と似たような意味を持つ言葉をご紹介していきます。
- 創意工夫(そういくふう)
「創意工夫」は「今まで誰も思いつかなかったことを考え出し、それを行うための方法をあれこれ考え出すこと」という意味です。「新たな視点から、考えを巡らす」という意味で「水平思考」と同じですね。
「創意工夫」の記事は、こちらをご覧ください。
「水平思考」の使い方
最後に「水平思考」の使い方を紹介します。
【例文】
- 「“枯れた技術の水平思考”で、ヒット商品を生み出した」
- 「ビジネスにおいて水平思考は多角的なものの、見方に必要な思考の一つと言われている」
- 「最近、水平思考を活用したゲームに人気が集まっている」
- 「固定概念にとらわれず、水平思考で考えると見えてなかったものが見えてくる」
- 「良いアイデアが浮かばない時は、水平思考で物事を眺めてみるとよい」
「水平思考」はビジネスにおいて、よく使われる言葉です。
問題を解決するための方法、また新しい発想を生み出す方法として「水平思考を活用しよう」「水平思考を鍛えよう」と言われることが増えています。
「思考(しこう)」について
「思考」という言葉について、「センスではなく方法論」というのを聞いたことがあります。「方法論」ならば「思考手順」を掴めば、誰でもセンスとは別にマスターすることができると言います。
現に、「水平思考」を活用した謎解きゲームもあります。特定の人だけではなく、誰でもマスターできるものだから人気が出るのでしょう。ゲームを楽しむと共に、「水平思考」を鍛えることもできるので一石二鳥ですね。
コメントを残す