「中途半端」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語と英語表現】

この記事は、約7分で読むことができます。

あっちに手をつけ、こっちにも手をつけ『「中途半端」なことばかりして』と言われることはないですか?

人からは言われませんが、自分では「中途半端」なことばかりしていると思っています。

仕事では締め切りがあることも多く、それまでにきっちりと終わらせなければなりません。途中までしかできていなければ、それは仕事ではなくなり趣味です。

しかし、あなたが行っているすべてを完全にすることは不可能ですね。大体が「中途半端」になっていませんか?「私、中途半端は嫌なので」という方、きっと疲労感が半端ないでしょう。「中途半端」って駄目なのでしょうか。意外と人間にとって大切なことかもしれません。

この記事では、「中途半端」の意味と語源、使い方の例文、類義語と英語表現をご紹介します。

 

 

 

スポンサードサーチ

「中途半端」の意味と語源

 

「中途半端」の意味

 

最初に、「中途半端」の意味をご紹介します。

まずは読み方ですが、「中途半端」は「ちゅうとはんぱ」と読みます。

「中途半端」とは、「物事の完成まで達していない」「どっちつかずで、徹底しない様子」という意味です。

態度などがどっちつかずで、宙ぶらりんな時にも使われます。

 

 

「中途半端」の語源

 

続いて、「中途半端」の語源をご紹介します。

 

「中途半端」を、二つに分けて解説していきます。

まずは「中途」ですが、「行程の中ほど」「物事の中ほど」ということで、これらのことを「途中」と使われる方も多いでしょう。「中途採用」という使い方もよくされます。

次に、「半端」は「全てがそろっていない」「どちらともつかない」という意味です。

数や量、質で使われることが多いです。ある数に達しなければ「半端」とされます。

比較的新しい言葉で「半端ない」という言葉がありますが、これは「半端ではない」ということで、「人数が完全ではない」「量が相当以上」ということを表しており、一定の数や量を満たし更にそれ以上ということを表現しています。

 

「中途半端」とは「物事が中ほどで必要な数や量がそろっていない」、人であれば立場が中くらいのことを表しています。

しかし、それは人によって見方は違ってきます。数量など決まったものであれば一目瞭然で「中途半端」なことがわかりますが、どちらともつかない様子は本人にしてみれば、もしかしたらどちらかについているのかもしれません。

 

 

 

スポンサードサーチ

「中途半端」の使い方

 

次に、「中途半端」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「春休みって、学生にしたら何年生かどっちつかずで中途半端だよね」
  2. 「この書類はまだまだ中途半端だから、明日までに仕上げてよ」
  3. 「中途半端なやさしさで接してくれても、つらいだけだよ」
  4. 「僕の夢は、まだ中途半端で叶っていない」
  5. 「お前は何をやっても中途半端だ。いい加減、最後まで物事をやり遂げなさい」

 

「中途半端」って、けっこう世の中に嫌われるようです。

「中途半端な(人間)」「(まだ)中途半端だ」などと使われることが多いですね。

 

 

 

「中途半端」の類義語と英語表現

 

「中途半端」の類義語

 

それでは、「中途半端」の類義語をご紹介します。

  • 一知半解(いっちはんかい)
  • 生半可(なまはんか)

 

「一知半解」は、「物事の理解のしかたが中途半端なこと。なまかじりの知識」という意味です。色々なことについて、少しの知識で理解も半分だけということです。

「生半可」は、「物事が中途半端」という意味です。何事もいい加減で不十分なことを表しています。

どちらも完全ではなく、「中途半端」な状態で使用されます。

 

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

 

「一知半解」とは?意味や語源、使い方の例文【英語・類義語あり】

 

「生半可」とは?意味と語源、英語表現・類義語【使い方の例文】

 

 

「中途半端」の英語表現

 

最後に、「中途半端」の英語表現をご紹介します。

  • Incomplete(中途半端)
  • Half finished(中途半端)
  • Halfway(中途半端)

 

【例文】

  • You are a person who only gets things half finished(あなたは中途半端な人間)
  • She finished her work halfway and went home(彼女は仕事を中途半端に仕上げて帰った)

 

Incomplete」は、「不完全な」ということです。「complete」は「完成」や「十分」などの意味を持ち、最近はゲームなどでも使用される言葉ですね。

Half finished」の「half」は半分、「finished」は終わったということ、「Halfway」は「途中」という意味で使われます。直訳すれば「路半ば(みちなかば)」といことでまだまだ道は続いていることを言っています。

 

 

 

スポンサードサーチ

まとめ:「中途半端」は時に人を傷つけない

 

以上、「中途半端」についてご紹介してきました。

まとめると、以下の通りです。

 

読み方 ちゅうとはんぱ
意味 物事の完成まで達していない、どっちつかずで、徹底しない様子
語源 中途は中ほどのことをいい、半端は不十分なことを表しています。
類義語 ・一知半解(いっちはんかい)
・生半可(なまはんか)
英語表現 ・Incomplete(不完全、中途半端)
・Half finished(半分終わった、中途半端)
・Halfway(途中)

 

「中途半端」は最後まで物事が終わっていないこと、立場などが中立であいまいなことを表した言葉でした。

でも、人に頼まれたことは完了させた方が良いですが、中立なことは案外大切かもしれません。

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください