Contents
この記事は、約6分で読むことができます。
誰かに何かを謝る時、「平身低頭」の姿勢できちんと謝ることができていますか?私はつい最近まで、口先だけで「すみません」や「ごめんなさい」と言ってしまうことが多く、「平身低頭」の姿勢を全く意識していませんでした。
少しのことであれば言葉だけで謝っても大丈夫ですが、仕事での大きなミスや相手に嫌な思いをさせてしまった場合などには、やはり「平身低頭」の姿勢が必要ですよね。「平身低頭」で謝罪の意を示さないと相手に誠意が伝わらないこともよくあります。
ところで、「平身低頭」の意味ってご存じですか?
この記事では「平身低頭」の意味や語源、英語の表記や類義語、使い方の例文をご紹介します。
「平身低頭」の意味と語源
「平身低頭」の意味
はじめに、「平身低頭」の意味についてご紹介したいと思います。
まずは読み方ですが、「平身低頭」は「へいしんていとう」と読みます。
「平身低頭」とは「頭を低く下げて恐れ入ること」という意味です。
「ひたすら謝る」「ひたすら畏(かしこ)まる」という様子を表す言葉で、「ペコペコ謝る」「土下座する」といった表現をされる場合もあります。
「平身低頭」の語源
次に、「平身低頭」の語源についてご紹介します。
まず、「平身」という言葉ですが、これは「体をかがめること」や「平伏する」という意味があります。「平伏」とは、「両手をつき、地面などに頭をつけて礼をする」という意味で、「土下座」に近い行動を表す言葉です。
次に「低頭」ですが、これは文字通り「頭を低く下げる」という意味があります。
「平身低頭」の英語表現と類義語
「平身低頭」の英語の表現
続いて「平身低頭」が英語でどのように表現されているのかをご紹介します。
- prostate oneself(平身低頭)
【例文】
- To apologize with prostrate oneself(平身低頭して謝る)
- To prostate oneself(平身低頭する)
「prostate」には「ひれ伏す」、「oneself」には「自分自身」という意味があるので、「prostate oneself」を直訳すると「自分自身にひれ伏す」という意味になりますね。
「ひれ伏す」には、「土下座」や「平伏」などの意味もあるので、この二つの単語を繋げることで「平身低頭」という意味になります。
「平身低頭」の類義語
次に「平身低頭」と似たような意味をもつ言葉をご紹介していきます。
- 三拝九拝(さんぱいきゅうはい)
- 面従腹背(めんじゅうふくはい)
「三拝九拝」は、「何度も頭を下げて感謝や敬意を表すこと」という意味です。頭を下げる目的は違いますが、「頭を下げる」という行動が「平身低頭」と同じですね。
「面従腹背」とは、「表では従うふりをして、心の中では背く」という意味です。「ペコペコする」、つまり「ペコペコ頭を下げる」という意味でも使われるため、こちらも「頭を下げる」という部分で「平身低頭」に似ています。
「面従腹背」について、もっと詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ。
「平身低頭」の使い方
最後に「平身低頭」の使い方を紹介します。
【例文】
- 「謝る時は、平身低頭の姿勢が大切だ」
- 「平身低頭して、お金を借りた」
- 「父に怒られて、思わず平身低頭した」
- 「悪くないのに、平身低頭するのは納得がいかない」
- 「平身低頭の謝罪が必要だ」
「平身低頭」は、謝罪をする時やお願いしにくい頼みごとをする時などに使われる言葉で、「平身低頭して~」「平身低頭する」などといった使い方をします。また「平身低頭の姿勢」や「平身低頭の謝罪」など、一つの名詞として使われる場合もあります。
どのように使っていいか分からない場合は、普段「頭を下げて謝る」「頭を下げて頼む」と言っている言葉の「頭を下げて」の部分を、「平身低頭して」と言い換えるようにすると上手く使えるかもしれませんね。
「平身低頭」と「土下座」の英語表現
日本では多くの人に認識されている「土下座」ですが、他の国では「土下座」という習慣がないのをご存知ですか?そのため、「土下座」という意味の英単語が存在しないんです。先ほど英文表記のところでご紹介した「prostate oneself」という言葉は、「土下座」として訳される場合もあるので、「平身低頭」だけでなく「土下座」を表現したい時などにも使えるかもしれません。
コメントを残す