Contents
この記事は、約6分で読むことができます。
あなたは「海千山千」という言葉をご存じでしょうか?
頻繁ではありませんが日常生活でも時々耳にする言葉だと思います。
私は読んだ小説に「海千山千の面々・・・」というフレーズがありました。
ベテラン勢がくせ者ばかりということを描写したシーンで使われていました。
誉め言葉ではなさそうでしたが、実際のところはどうなのでしょうか。
この記事では「海千山千」の意味や語源、英語表現・類義語や例文による使い方をご紹介します。
「海千山千」の意味と語源
最初に、「海千山千」の意味と語源についてご紹介していきます。
「海千山千」の意味
まずは、「海千山千」は「うみせんやません」読みます。
漢検5級レベルの簡単な漢字のみが使われていますが、「かいせんさんせん」などと読まないよう注意しましょう。
「海千山千」とは「様々な経験を積んで、悪賢くなった者、一筋縄でゆかない者」という意味になります。
様々な経験を積んでいるということから、褒めるつもりでこの言葉を使ってしまう方も多いそうなので気を付けましょう。
悪賢いという失礼な意味が含まれていることを覚えておいてくださいね。
「海千山千」の語源
それでは、「海千山千」の語源をサクッと見てみましょう。
「海千山千」という四字熟語は「海に千年、山に千年」の略になります。
海に千年、山に千年住んだ蛇は竜になるという言い伝えを、人間の経験値として例えられこの言葉ができました。
この「海に千年、山に千年」は古い言い伝えですが、「海千山千」という四字熟語としては昭和になってから言われるようになりました。
この言い伝えの竜は「立派な竜」だそうで、その様子から誉め言葉として使ってしまう誤用が多かったとのことです。
「海千山千」の英語と類義語
続いて、「海千山千」の英語と類義語についてご紹介していきます。
「海千山千」の英語
「海千山千」を英語に訳すと、どのように表現するのでしょうか。
【例文】
- That politician is an old fox. (あの政治家は海千山千だ)
- A speculator who is a sly old fox.
- A seasoned and wily speculator. (海千山千の相場師)
「(sly)old fox」は、「老獪(ろうかい)な人」という意味として使われる言い回しです。
2と3は同じ意味の文章であり、「sly」と「wily」は「ずる賢い」という意味になります。
3の文は「an old fox」を使わず「海千山千」の意味を直訳している表現になります。
「seasoned」は「よく慣れた、ベテランの」という意味です。
「sly」や「wily」と同じ意味の「cunning」も使いやすいので併せて覚えておいてくださいね。
「海千山千」の類義語
続いて、「海千山千」の類義語を見てみましょう。
- 奸佞邪知(かんねいじゃち)
- 狡猾奸佞(こうかつかんねい)
- 狡猾剽悍(こうかつひょうかん)
- 狡猾老獪(こうかつろうかい)
- 狡知佞弁(こうちねいべん)
それぞれ、
「奸佞邪知」とは「心がねじけていて、悪知恵を働かせて上手にこびへつらうこと、人」という意味です。
「狡猾奸佞」とは「ずるがしこく立ち回ること」という意味です。
「狡猾剽悍」とは「悪賢くてしかもその行動が素早く強引に行われること」という意味です。
「狡猾老獪」とは「経験豊富で悪賢いこと」という意味です。
「狡知佞弁」とは「ずるくこざかしくて、口先だけ達者なこと。またそのような言葉」という意味です。
どれも漢字が難しいですね。全て「海千山千」より「悪賢い」意が強い言葉になります。
「海千山千」の使い方の例文
最後に、「海千山千」の使い方について例文をご紹介していきます。
【例文】
- 「転職した会社は、海千山千な人たちの集まりで慣れるまでしばらくかかりそうだ」
- 「彼は、ベテランというか海千山千だ」
- 「取引先の担当者は、海千山千だから時間をかけて作戦をたてよう」
- 「彼の巧みな話術は、海千山千であることが垣間見える」
- 「彼女は人生紆余曲折し、海千山千になってしまったのかもしれない」
経験豊富・ベテランという意味でもありますが、やはり悪賢いという意味が含まれた言葉なので、先にも述べましたが誉め言葉ではありません。
「海千山千な~」「海千山千だ」「海千山千だから~」などと形容詞や名詞として使います。
間違っても尊敬している人等には使わないようにしましょう。
「海千山千」な人々
ここまで「海千山千」についてご紹介してまいりましたが、いかがでしたでしょうか?
「海千山千」とはベテランで一筋縄ではいかない曲者、あなたの周りにもいるかもしれませんね。
比較的、政治家に「海千山千」と言われる人が多いですね。
身近な人に「あなたは海千山千だね」なんて言ってしまうと、嫌味になってしまうので気を付けましょう。
コメントを残す