「事実無根」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語と英語表現】

この記事は、約7分で読むことができます。

ネットニュースが普及し、気軽に世の中の情勢を知ることができる、今この時代。

毎日様々な情報が溢れていますね。

しかし中にはまったくのデタラメ記事を書いて、その記事に載せられた人や団体が「この記事に書かれていることは事実無根です!」なんて怒っていることも増えてきたような気がします。

どうして事実無根な記事なんて書くんだろう…と不思議で仕方ありません。

この「事実無根」とは、どのような意味なのでしょうか?

この記事では、「事実無根」の意味や語源、使い方や、英語表記や類義語の例文をご紹介します。

 

 

 

スポンサードサーチ

「事実無根」の意味と語源

 

「事実無根」の意味

 

最初に、「事実無根」の意味をご紹介します。

まず読み方ですが、「事実無根」は「じじつむこん」と読みます。

「事実無根」は、「証拠も根拠もなく、事実が全く無いでたらめなこと」という意味です。

まったくの嘘のことでもありますね。

 

 

「事実無根」の語源

 

続いて、「事実無根」の語源を紹介します。

「事実無根」という言葉を二語に分けて紐解いてみましょう。

まず、「事実」とは「実際に起こった事柄、実際に存在する事柄」という意味です。「本当のこと」という意味でも使われていますね。

次に「無根」とは「うわさや疑惑などの証拠や根拠がないこと」という意味です。

ちなみに「証拠」とは「事実や真実を証明するもの」という意味で、「根拠」とはここでは「もとになる理由」という意味です。

 

 

 

スポンサードサーチ

「事実無根」の使い方

 

次に、「事実無根」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「あのアイドルのスキャンダルには一時期ファンが絶望していたが、本人が事実無根だとして否定していた。」
  2. 「彼は冷蔵庫のプリンがなくなったことを私の仕業だと言っているが、完全に事実無根だ。」
  3. 「あの出版社は事実無根な記事を書き立てるとのことで、よくタレントと揉めているらしい。」
  4. 「いくらあなたが相手でも、あんな事実無根なうわさを流されては、もう黙ってなんていられません。」
  5. 「彼女は事実無根な作り話を、あたかも本当の出来事のように周りに話すという悪い癖があるのだ。」

 

「事実無根」は、「事実無根な~」や「事実無根の~」と使われます。

また、「〇〇は事実無根」「事実無根だ」という使い方もありますね。

 

気遣いや注意が必要

ただ、どのような使い方をするにしろ、「事実無根」はあまりポジティブな意味ではありません。そのため、使う時は少し気遣いや注意も必要ですね。

 

 

 

「事実無根」の類義語と英語表現

 

「事実無根」の類義語

 

次に、「事実無根」の類義語をご紹介します。

  • 裏付けがない
  • 根も葉もない
  • デマ

 

「裏付け」とは「確かな証拠」という意味の言葉です。そこに否定の意味の「ない」という言葉がついているので、「裏付けがない」は「確かな証拠がない」という意味ですね。

「根も葉もない」とは、「なんの根拠も理由もなく、まったく信用できないこと」という意味です。

そして、よく聞く「デマ」とは「デマゴギー」という言葉の略語です。本来は「政治的な目的で事実に反する嘘の情報を流すこと」という意味でしたが、それが転じて「デマ」は「事実に反するうわさ」という意味で使われています。

いずれにしても、「うそ」という所はすべて共通していますね。

 

こちらの四字熟語も「根拠のない噂やデマ」という意味で、類義語と言えます。

「流言飛語」とは?意味や読み方、使い方と例文【英語・類語表現】

 

 

「事実無根」の英語表現

 

最後に、「事実無根」の英語表現を紹介します。

  • groundless(事実無根)

 

【例文】

  • a groundless rumor(事実無根のうわさ)
  • The story is groundless.(その話は事実無根だ。)

 

「groundless」とは、「根拠がない」や「事実無根の」という意味の単語です。

さらに、「根も葉もない」という意味でも伝わります。

「rumor」は「うわさ」という意味の単語なので、「groundless」とセットにして、「事実無根のうわさ」「根も葉もないうわさ」という意味で使われることが多くあります。

 

四字熟語の英語表現を、ビジネス場面別でまとめてみました。

ビジネス英語として実践で使える四字熟語30選【英語勉強アプリもご紹介】

 

 

 

スポンサードサーチ

まとめ:「事実無根」の話を鵜呑みにしない

 

以上、「事実無根」について、ご紹介してきました。

 

まとめると、以下の通りです。

読み方 じじつむこん
意味 証拠も根拠もなく、事実が全く無いでたらめなこと
語源 「事実」=「実際に起こった事柄、実際に存在する事柄」「本当のこと」、「無根」=「うわさや疑惑などの証拠や根拠がないこと」
類義語 ・裏付けがない
・根も葉もない
・デマ
英語表現 groundless(事実無根の)

 

今はどんな情報も簡単に手に入り、簡単にシェアすることができます。

しかしどんな情報も最初から鵜呑みにすることなく、自分自身でしっかり考え「事実無根」のうわさや作り話で誰かが傷つくことがないように気を付けたいものですね。

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください