「水平展開」とは?意味と語源、英語表現と類義語【使い方の例文】

この記事は、約10分で読むことができます。

会議などで「水平展開」という言葉を耳にしたことはありませんか?

私は新入社員の頃に初めて耳にしたのですが、何のことだかサッパリ分からず、先輩に聞いて教えてもらったのを覚えています。

最近は「水平展開」を別の言い方で表現されることが増えたので、「水平展開」という言葉をあまり聞かなくなったような気がしますね。

ところで、この「水平展開」という言葉の意味はご存知ですか?

この記事では、「水平展開」の意味や語源、英語表現や類義語、使い方の例文をご紹介します。

 

 

 

スポンサードサーチ

「水平展開」の意味と語源

 

「水平展開」の意味

 

はじめに、「水平展開」の意味についてご紹介したいと思います。

まずは読み方ですが、「水平展開」は「すいへいてんかい」と読みます。

「水平展開」とは、「今現在持っている知識や技術を他の分野などにも広げていくこと」という意味です。

「ノウハウを他分野でも活かす」「事業を拡大する」といった意味の「ビジネス用語」ですね。

 

 

「水平展開」の語源

 

次に、「水平展開」の語源についてご紹介します。

「水平」は、「重力に対して直角に交わった方向」を表す言葉です。重力は縦方向に働く力なので、「水平」は「横」を表していることになりますね。

続く「展開」は、「広くひろげること」「何かを繰りひろげること」という意味です。つまり、「水平展開」とは「横に広げる」という意味になります。

そして、これがビジネスでは「同じような内容の事業を幅広く広める」という意味で使われるようになりました。

 

例えば、ある店舗が利益を増やすために、同じような店舗を増やしたとします。

俗に言う「チェーン店」ですね。この「チェーン店を増やす」という策略こそが「水平展開」というわけです。

 

 

 

スポンサードサーチ

「水平展開」の英語表現と類義語

 

「水平展開」の英語表現

 

続いて、「水平展開」の英語表現をご紹介します。

  • Horizontal expansion(水平展開)

 

【例文】

  • Plan to horizontal business network in the future.(将来的に水平展開する予定です)
  • Our company should horizontal business network.(我が社も水平展開すべきだ)

 

「horizontal」は「水平の」「横向きの」という意味で、「expansion」は「展開」「拡張」という意味です。

ですので、「horizontal expansion」は「水平展開」という意味になりますね。

ただし、ビジネスでの「水平展開」を表現する時は例文のように「事業を横に広げる」という意味の「horizontal business network」が使われる場合がほとんどです。

文章によって「水平展開」の表現方法が変わってくるので、文章に合ったものを選ぶようにしましょう。

 

四字熟語の英語表現を、ビジネス場面別でまとめてみました。

ビジネス英語として実践で使える四字熟語30選【英語勉強アプリもご紹介】

 

 

「水平展開」の類義語

 

それでは、「水平展開」の類義語をご紹介していきます。

  • 事業展開(じぎょうてんかい)
  • 事業拡大(じぎょうかくだい)

 

「事業展開」とは、「事業で扱う領域を拡大させること」という意味です。つまり、「事業の規模を拡大させること」という意味ですね。次の「事業拡大」とは、文字通り「事業を拡大すること」という意味です。

「今までの分野で事業を拡大すること」だけでなく、「新たな分野で事業を拡大すること」も意味する言葉となっています。

どちらも「事業を拡大させること」を表す言葉なので、「水平展開」と同じような意味であると言えますね。

 

ビジネス上で使われる「水平展開」ですが、事業をする上で欠かせない考え方の有名な四字熟語もご紹介しておきます。

「社会貢献」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語と英語表現】

「相乗効果」とは?意味や語源、英語訳・類義語!使い方の例文もご紹介

「即断即決」とは?意味と語源、使い方の例文【類義語と英語表現】

 

同じ「水平」を使った「水平思考」については、こちらの記事に詳しく書いています。

「水平思考」の意味と語源をご紹介【ビジネスでの使い方の例文あり】

 

 

 

「水平展開」の使い方

 

最後に、「水平展開」の使い方を例文でご紹介します。

【例文】

  1. 「今や水平展開が主流となっている」
  2. 「今後は、水平展開を検討しよう」
  3. 「水平展開することで利益を上げる」
  4. 「水平展開は失敗に終わった」
  5. 「垂直展開よりも水平展開の方が無難だろう」

 

「水平展開」は主にビジネスシーンで使われる言葉で、「店舗を増やす」「同じような事業を拡大する」といった意味で使われることが多いです。

「水平展開する」といった言い方をされることが多いですね。

 

別の言い方も・・・

最近は「横の広がり」などといった言い方をされることが多く、「水平展開」という言葉はあまり使わない傾向にあります。

また、会社によっては「同じ会社内の他部署に情報を展開する」という意味で「水平展開」という言葉が使われる場合もあります。

 

 

ビジネスシーンでの語彙力を身につけたい方に、人気の書籍もご紹介しておきます。

 

大人の語彙力が面白いほど身につく本 使いたい時にすぐ出てくる!/話題の達人倶楽部【1000円以上送料無料】

楽天で購入

 

大人の語彙力ノート 誰からも「できる!」と思われる [ 齋藤 孝 ]

楽天で購入

 

大人の語彙力が使える順できちんと身につく本 ひと言で知性があふれ出す [ 吉田裕子(国語講師) ]

楽天で購入

 

 

【注目記事】

ビジネスシーンでよく使う「水平展開」ですが、この記事を読まれている方には営業マンもいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな営業マンの方にオススメできる記事も書きましたので、是非こちらも合わせてご覧ください。

 

【経験談あり】営業マンに本当に必要な5つのスキル~実務&思考編~

 

 

 

 

スポンサードサーチ

まとめ:「水平展開」と「垂直展開」

 

以上、「水平展開」についてご紹介してきました。

まとめると、以下の通りです。

 

読み方 すいへいてんかい
意味 今現在持っている知識や技術を他の分野などにも広げていくこと
語源 「水平」=「重力に対して直角に交わった方向」
「展開」=「広くひろげること」「何かを繰りひろげること」
英語表現 Horizontal expansion(水平方向の拡張)
類義語 ・事業展開(じぎょうてんかい)
・事業拡大(じぎょうかくだい)

 

「水平展開」の対義語で「垂直展開」という言葉があります。

「垂直展開」とは、「今現在持っている知識や技術をさらに突き詰めていくこと」という意味です。

つまり、「水平展開」が「広がり」を示す言葉なら、「垂直展開」は「深さ」を示す言葉ということになりますね。

どちらもビジネス戦略の方法として有名なので、合わせて覚えておくといいでしょう。

 

【おすすめ記事】

小学生のお子さんに漢字を学習させたい方向けにまとめました。

小学生が四字熟語を覚えるには語源も学ぶべき【漢字勉強サイトもご紹介】

 

ご参考までにどうぞ。

関連記事



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください