Contents
この記事は、約8分で読むことができます。
私の祖母はよく「人のふり見て我がふり直せだよ!」と言っていました。
私が近所の人のおかしな言動を祖母に話したときは、必ず言われた言葉です。
子供だったので意味がよく解らなかったのですが、今思い出すと「いい教えだわ~ばあちゃん」と思います。
「人のふり見て我がふり直せ」と同じような言葉に、「反面教師」という四字熟語があります。
祖母に「反面教師だね」と返せれば良かったのですが、あの頃はこの「反面教師」を知りませんでした。
あなたは「反面教師」の意味をご存知ですか?
この記事では、「反面教師」の意味や語源、英語表現・類義語や使い方の例文をご紹介します。
「反面教師」の意味と由来
「反面教師」の意味
最初に、「反面教師」の意味をご紹介します。
まずは読み方ですが、「反面教師」は「はんめんきょうし」と読みます。
「反面教師」とは、「悪い見本を見て、そうなってはいけないと教える人や反省の材料」という意味です。
ことわざの「人のふり見てわがふり直せ」という言葉と似ており、「他人の言動の悪いところを見て、自分の言動も見直せ」ということですね。
「反面教師」の由来
続いて「反面教師」の由来(語源)をご紹介します。
「反面教師」は中国の共産党創立党員の一人である毛沢東(もうたくとう)氏の言葉です。
毛沢東氏は「間違った組織は少人数の間違った人間が中心となって構成されていて、組織全体が間違った状態になっており、このことから間違った行いをしてしまうのだ」と、間違った組織の構図について言っています。
そして「間違った中心人物を孤立させ、その他大勢の間違った組織の人間に『あの中心人物たちは間違っているんだ~見本にするなよ~』と教育すれば、間違えを正すことができる」と言いました。
「反面教師」とは教育のひとつであり、間違った人間がいるからこそ、解りやすい見本であり、大きな成果があると言っています。
「反面」とは「もう一つの面」という意味で、「反面教師」の場合は「悪い面」という言葉の意味で使用します。「教師」は「学校などで教育を担当する人員」ということです。
「反面教師」とは「悪い面を教育する人」ということで「悪い面をしっかり学び良い方へ進みなさい」という意味合いがあります。
「反面教師」の英語表現と類義語
「反面教師」の英語表現
次に、「反面教師」の英語表現をご紹介します。
- set a bad example(反面教師)
【例文】
- Don’t set a bad example.(悪い見本をみせるな)
- The father set a bad example for his children(父は子供たちに悪い例を示した)
「bad example(悪い例)」と名詞の「set(位置づける)」で「悪い例を位置づけする」という意味になります。
四字熟語の英語表現を、ビジネス場面別でまとめてみました。
ビジネス英語として実践で使える四字熟語30選【英語勉強アプリもご紹介】
「反面教師」の類義語
それでは、「反面教師」の類義語をご紹介します。
- 他山之石(たざんのいし)
「他人のつまらない行いも参考にすれば、自分のために反省材料として役立つこともある」という意味をもっています。
これは「他人の不適切な行為を参考にして、自分が同じことをしないようにする」ということで「反面教師」の意味とよく似ていますね。
「他山の石」と書くことが多いです。
ちなみに、「反面教師」にするべき時(人)に使う四字熟語も合わせてご紹介しておきます。
- こちらは、『あゆついしょう』と読みますが、「相手に気に入られようとしてこびへつらうこと」という意味の四字熟語になります。
「阿諛追従」の意味や語源とは?難しい四字熟語の使い方と例文をご紹介!
- こちらは、「実力以上に大きなことを威勢よく堂々と言うこと」という意味の四字熟語になります。
「大言壮語」使い方の例文を5つご紹介。意味や英語・類語の表現とは?
「反面教師」の使い方
最後に、「反面教師」の使い方を例文でご紹介します。
【例文】
- 「こんな年寄りにはならないでおこうと反面教師の思いで、頑固爺さんを見て育った」
- 「反面教師になった上司は今、地方に左遷されている」
- 「ふくよかな母を見て、反面教師にした」
- 「彼女はいつも悪い手本を披露してくれて、反面教師にしている」
- 「姉の背中を追いかけて育った私だが、姉の失敗は反面教師にしている」
「反面教師」は悪い見本があってこそ使用できる言葉です。
「(親、兄弟)を反面教師にした」、「(彼を)反面教師にして」などと使用されるのが一般的です。
まとめ:「反面教師」は悪い見本が無ければ成立しない言葉
以上、「反面教師」についてご紹介してきました。
まとめると、以下の通りです。
読み方 | はんめんきょうし |
意味 | 悪い見本を見て、そうなってはいけないと教える人や反省の材料 |
語源 | 「間違った組織は少人数の間違った人間が中心となって構成されていて組織全体が間違った状態になっており、このことから間違った行いをしてしまうのだ」と、その後に「間違った中心人物を孤立させ、その他大勢の間違った組織の人間に『あの中心人物たちは間違っているんだ~見本にするなよ~』と教育すれば、間違えを正すことができる」と言及した、中国の共産党創立党員の一人である毛沢東氏の言葉が由来している。 |
英語表現 | set a bad example(悪い手本をしめす) |
類義語 | 他山之石(たざんのいし) |
「反面教師」を使用するときは、必ず悪い見本があります。
そして悪い見本があるからこそ、そのようにならないように自分で行動を省みて正しい道を選ぶのです。
でも自分は「反面教師」の教師にはなりたくないものですね。
コメントを残す